2021年3月11日木曜日

Priceless (お金には代えられない気持ち)

ご拝読いただける皆様、いつもありがとうございます。

 前回御紹介させていただいた、SS15にあるウェットマーケットの周りには、お肉屋さんやスチームボート屋(火鍋屋)、有名なヌードルショップなど、色々なジャンルのレストランがたくさんあります。このエリアにも日本食レストランや日本式のパン屋さんもあります。

 その中でも最近特にお気に入りは、ウエットマーケットの駐車場の入り口付近にある露店 「包子屋Mr.Phang」(*仮称)という肉まんや、ちまきなどを売っているフードトラックです。
(Mr.Phangさんとは別にお兄さんも近隣の区画で同じものを販売してます。)

 売っているものは、肉まん、あんまん、チャーシューまん、野菜まんなと8種類程度あり、その他に、ちまき、シュウマイ、湯葉で挽き肉を包んだようなもの(春巻きのような)などもあります。お気に入りはチャーシューまん、肉まんと、ちまきです。(美味しいです)

 肉まん類は1個 1.7リンギ(45円程度)、ちまきは3.5リンギ(93円程度)、しゅうまいは8個で10リンギ(250円程度)です。
また、こちらで販売してるのは蒸す前のものだけなので、その場ですぐに食べられませんが、Mr.Phang(兄)さんの店ではふかした肉まんも売っているので購入可能です。

(兄)さんのフードトラックではふかした肉まんの他にも、ローカル版ホットケーキのようなお菓子(出来たて)も購入出来ます。(どら焼きの皮風の香りと味のような感じでした)

マレーシアではこのように何処に行っても食べ物が必ずと言っていいほどあります(売ってます)。正直に言ってこの国は食べることには困らないんだろうなぁ…と感じることが多々あります。

この包子屋のPhangさんの肉まんはローカルの方に人気で、毎週日曜日の朝7時からいつもの場所で販売されており、ローカルのチャイニーズのお客さんが頻繁に訪れています。その為、もちろんその日の状況にもよりますが、朝9時半にはほぼ売り切れになり、残りわずか…という状態も過去何回かありました。最近ようやく、お互いの連絡先を交換したので、今度は予約してみようかと思います。(受け付けてくれるか?ですが)
 こちらも今まで日本人が買いに来たことはないとの事で、何故か気持ち分をサービスしてくれます。
ある程度纏めて買うと、いつも1個あたり10セントを引いてくれます。
  他の人ローカルにはこのようにはサービスしていないようにもみえました。
なにせ、1個の販売価格が1.7リンギなので、僅か0.1リンギの気持ちかも知れませんが、その値引き額の価値ではなく、1個販売しても1リンギ儲かるか否かの状況の中から、毎回気持ちを添えてくれるその心が、お金には代えられないものとして非常に嬉しく思うのです。
  額としては僅かかも知れないけど、その額は関係なく、人の気持ちを動かすことに大きな価値があるものであり、人生の中で決してお金には代えられないものではないかと思います。

さて、本日もマレーシア生活におけるニッチな情報をお届けいたします。

< 情報 >

名前:Mr.Phang's パオ *名前はありませんので左記は仮称です。

場所:SS15のウェットマーケットの入り口付近

サイト: ありません。

Tel: 個人の携帯番号なので、今回の掲載はごめんなさい🙇
   (もし、今後PhangさんのOKが取れれば、掲載いたします) 

特徴: 毎週日曜日の朝から売切れ次第、終了(AM10時過ぎ頃だとほとんどなく)
    自家製ではないとの事です。
    お店は無く、露天のみの販売です。
    Mr.Phangさんの露天では売切れでも、近隣の(兄)さんのところでも
    同じものが売っているので、連絡を取ってもらうとそちらでも購入出来ます。
    電子マネー(TNG)でも支払い可。


・Mr.Phangさんと奥さん *いつも仲良く2人で販売してます❣



























・肉まん、あんまんなど (他に、角煮まん、ちまき、シューマイもあり)


























・Mr.Phangさんのお兄さんの露天トラック *息子さん、娘さんもお手伝い




























・Phangさん、(兄)さん、それぞれで同じものを売ってます


























 私は月に2回は買いに行っています。(現在もハマり中)
おうちの蒸し器で簡単に出来ますので、手軽で美味しく、お腹一杯になります。 

よろしければ是非一度、買いに行ってみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

皆様のコメントに支えられております。
応援を宜しくお願い致します。

It's a great day to start with.(思い立ったが吉日)

Google Adsense承認までの道のり

毎度ご拝読いただける皆様、いつもありがとうございます。 さて今回はこのブログがようやく Google Adsence より広告配置許可を得ることが出来ましたので、その過程を記載させていただこうと思います。 私のような人間でも出来たのだという過程を記載し、もし...